SSブログ

【英語表現】発言を訂正する‏ [英語表現]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■グローバル・エリートを目指そう■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第36回 (2015/5/23)
【英語表現】発言を訂正する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは
Yujiです

当メルマガでは、一日置きに、
グローバルに大活躍したい人のための情報を発信しています

今回は発言を訂正する時の英語表現を紹介します


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


自分の発言を訂正しなければいけない場面は
多いと思います

なかなか出来ない人もいるかもしれませんが、
誤りを認めることは大事なことです

そこで、今回は自分の発言を訂正する時の
英語表現を紹介します


前言撤回をしたい時は

Let me take back my previous statement.
(前言を撤回させてください)

と言います

take backには「(言葉など)を取り消す」
という意味があります

previousが「前の」という意味となり、
上記のフレーズで「前言撤回します」という
表現になる訳です


相手の発言を否定したことを
撤回する場合には、
どうでしょうか

その場合には、

I don't mean to say that you were wrong.
(貴方が間違っていたと言ったのではありません)

と言いましょう

mean to doで「~するつもりである」
という意味です

その否定形で「そんなつもりじゃなかった」と
表現している訳ですね


他にも表現は幾つかあるのですが、
まずは、

Let me take back my previous statement.
I don't mean to say that you were wrong.

を覚えて、誤りに気付いたら
訂正するという癖を作りましょう




■編集後記

中学校の教師をしている友人に
最近、生徒を怒った時の
エピソードを聞いてみました

そしたら、授業中に
糸電話をしていた生徒たちがいて、
怒ったとのこと

まぁ、怒られるだろうなと思いつつも
最近の中学生は
発想が面白いなぁと思いました




今回も当メルマガを
最後までお読み頂き、
誠にありがとうございます

■お得な情報
「渋谷肉横丁」肉食べ放題キャンペーン
http://freeclub.jp/ad/831/137451

■LINE@アカウント
海外ビジネス、海外旅行など、グローバルな活動に関するご質問、
メルマガに対するご意見、ご感想などを受け付けています
「@VFV9450P」でID検索してみてください

■YouTubeチャンネル
音声での情報発信を行っています
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=UCqXjQg0NolQt7prF0-Mr60A

■ブログ
バックナンバーの閲覧が可能です
http://global-elite.blog.so-net.ne.jp/

■発行者:Yuji
グローバル・エリートを育成する活動をしながら、
日々、グローバルな感覚を磨いています



◎グローバル・エリートを目指そう
の登録・解除はこちら
http://archive.mag2.com/0001652826/index.html








■メルマガ「自信を持てる英語」

英語を話す自信を持つ方法を無料で配信しています

メルマガ「自信を持てる英語」

※メルマガ登録のお礼に
「初対面の外国人と一瞬で仲良くなる方法」を
自動返信でお届けしています




■LINE友達募集中!

公式LINEでも
英会話のアドバイスを
配信しています


ご質問、お問い合わせなども
受け付けていますので、
是非、登録してください

友だち追加


もしくは、
「@VFV9450P」で
ID検索してください
(@をお忘れなく)




■YouTube

YouTube動画の配信を
再開しました

ブログとは違うアドバイスを
ちょいちょい配信します

YouTube動画を視聴する





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。